AM6:00 圏央道厚木PAに集合!!
今回の遅刻者は河野さん、たったの4分だけど。必ず誰かが遅れるよね(笑

な、な、なんと、このむさくるしいオヤジばかりのツーリングに女性が初参加してくれました!!

YUKIちゃん、○○才 仕事に子育て、BMW F800Rを操るパワフルおねーさんです!!
   
それでは出発♪♪
最初は談合坂SAで休憩

 

軽く朝食タイム
 
次は八ヶ岳PAを目指します
お天気最高♪♪
道も空いてて快調♪♪
あっとゆう間に八ヶ岳PAに到着


快晴です♪♪ 南アルプスがきれい

全員で記念撮影 パシャリ

 

サー目的地までもうちょっとだ
諏訪ICで降りて国道152号を南下します
その前にちょっと給油
  
  
一般道に入っても信号少なく軽いワインディングで気持ちいい♪♪
只、気のせいか桜の花びらが景色にないような・・・・
AM10時半に高遠中学校の無料駐車場に到着

なんか桜がまだつぼみなんですけど(笑

パンフレット配ってるおばちゃんに「桜の開花状況はどうですか?」って聞いたら
「う〜〜〜ん ・ ・ ・ 」って ・ ・ ・ ???
ま、とにかく行ってみるか
ここからシャトルバスで城址公園に向かいます
片道100円、公園近くの駐車場は200円なので往復でトントンですね
 
 
バス停からてくてく歩いていくと
おーーーーーーーっ!!咲いてる咲いてる!!!!

絶景じゃないですか
 
 


んーなんだよ、金取るのか?
ここから城址公園に入りますが ・ ・ ・

残念ながら三分咲きでした(笑
500円払った途端にこれだもんなーー(涙
    
なんかがっかり

つぼみばっかりだけど広場では花見客が大勢いました
俺らもノンアルで乾杯ーーーーーーっ

ゴザぐらいもってくればよかったね
ってことで記念写真は公園出てから撮ろう(笑

もう一枚

さー昼食です
こちらのご当地飯はローメンという焼きそばとソースかつ丼だそうです

食事処 みすず こちらでいただくことに
 
じゃ〜〜〜ん♪♪

こちらが豚ローメン¥700円也 見た目はやきそばだけど味が全然違う
お店の人に「このソースはなんで出来てるんですか?」って聞いたら
「そこの唐辛子かお酢をかけてみて下さいね」って返事????
意味がわかりません(笑

ソースかつ丼¥850円也
単純に美味かった
お腹いっぱい



サーもう帰ろうか って思ったけど三分咲きに不満の残る伏見リーダーから提案が
「通り道だから北杜市の神代ザクラ見に行こう!!あっちは満開らしいから」
とのこと
16時に帰る予定だったのに
「大丈夫、大丈夫、そんなに変わらないよ」
ってことでみんな付いていくことに ・ ・ ・
で、到着!!
 

めっちゃきれい!!満開!! 


     

  
![]() 
こちら、なんと樹齢2000年だそうです

国指定天然記念物 山高神代ザクラ


やーもー満喫しました
サー帰ろう
中央道須玉ICに乗り、双葉SAで最後の休憩!!
途中電光掲示板には大月から渋滞20kmの文字が ・ ・ ・ (泣

渋滞は皆さんペースがいろいろと違うもんでここで流れ解散となりました
やーーーーーーーー渋滞はきつかった
結局帰宅したのは18時半過ぎに(泣
やっぱ帰りはもっと早くしましょうよ
伏見リーダーよろしくお願いします!!
ちなみに高遠桜は2日後に満開になったそうです(涙
皆さん、お疲れ様でした。 また行きましょう!!
|